2013年11月18日月曜日

フットサルチームの作り方①集客

ちょこちょこ反響があったのでこちらも書いていこうと思う。

自分でフットサルチームを立ち上げようと思うと出てくる問題。


人の集まりの問題。


事実ほとんどのチームがこの問題でなくなるわけで。


ともすると大事なのはいかに「5~20人集めるか」である。


大会や練習試合メインのチームは簡単かもしれないが

毎週活動したり、自分たちでコートをとり練習したりとするときは大変。


その分一人一人の負担が大きくなってしまう。


そこで「人が集まる仕組み」が必要なわけだ。


何個か紹介していこうと思う。


①インターネットで募集。

検索でメンバー募集と叩けば沢山のチームがあるし、個人参加も募集している。

やることは単純で自分がその記事を出す立場になればいいわけだ。

ポイントは相手が「このチームに入りたいと思うかどうか」


ホームグラウンド、会費、ユニの有無、活動内容、レベル、活動頻度…


やはり丁寧に書いてあるチームだと印象はいい。


自分が立ち上げた当初、来る方にヒアリングした結果は
「詳細が書いてあって分かりやすかった。情報が沢山あって安心できる。」

という事だった。

HPなどあったらいいかもしれない。もちろん定期的に更新しないといけないわけだが。笑


②口コミ

もう一つは友達の友達式でやりたい人を集める方法。

簡単に欲しい人を集められる方法だしおすすめしたい。


ただうまい人が多い中で初心者の人が混ざると良くない。


自分のチームのレベルをうまく見極めて集められれば良い。


③頻度

意外とこれが重要かもしれない。

毎週活動するのと月2回では人の入り方も違う。

週8人集まれば、月2回にすれば一回に16人集まる。


はやり集まるのなら5対5をしたいのが参加者心理。

常連の参加者が分散してしまうのはもったいないしコート代もかかるので思ったより頻度は大切。


一度毎週開催したことがあるが参加者が分散してしまってコート代だけが多くかかってしまった。

学生なら毎週でも集まるのかな?

④合併

意外とないかもしれないが合併も手だと思う。

一気に何人も補充できるのは魅力的。

ただ決まりごとも違っていたチームが合わせるには新しい決まりごともでてきてしまう。

レベルの問題、一人あたりのコート代の件、ユニの件、活動時間の件、


仲良くしていたチームの代表が転勤ということで受け継いだがそこは頭を悩ませた。

幸いレベルは同じくらいだったので今ではうまくやっている。


こんなところだろうか。

②からやるのが簡単かな。


その他細かいところもあるのだがまた今度書こう。

書いてて思ったのが~運営編~もかかないと分かりにくいなという事。

気が向いたときにでも書こうと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿